事業報告 : 2021年度5月例会が開催されました。
5月29日(土)5月例会「未来へつなげ!YOKOTEグルメ創造キックオフミーティング」が行われました。
本事業は、40周年を迎える当会が、これまでの運動・活動を「未来へつなぐ」ということをキーワードに構築した事業です。様々な社会情勢の影響により、地域が疲弊し、子どもたちが横手での将来に希望を見いだせていない現状で、本事業実施により、横手の新たな魅力を創造する機会を創出し、将来的に地域の未来がより明るくなるきっかけを提供することを目的として事業が行われました。
本事業では、横手の魅力を我々の力で創り出すため、オリジナルの横手グルメを作ることを目的としたキックオフミーティングを行いました。当会メンバーの他、食育アドバイザーの米澤智美様、横手市商工観光部地域の魅力営業課の菅原徳子様、横手市の市内高校生の皆さまにもご参加をいただき、どのようなグルメを創り出すことができるのか、講演とグループディスカッションを行い、アイディアを共有する場としました。学生の皆様からは若者らしい独創的で魅力的な多くの案を提供してもらい、今後のYOKOTEグルメ創造へ大きく前進をすることができました。
当会は今年度40周年の大きな節目を迎え、45周年、50周年と地域の未来につなげていく事業を今後も続けて参ります。今後、YOKOTEグルメも今回の事業をスタートとし、新たな横手の魅力のひとつとして完成を目指し、協議を続けて参ります。横手の未来が明るくなるよう全力で取り組んでいきますので、応援よろしくお願いします!
事業写真はこちら
- 4月例会「Legacy〜横手青年会議所の歴史と指針が描く地域の未来〜」 (2025-04-12 13:05:28)
- 3月例会「学校と会社のあいだミーティング」 (2025-03-21 18:54:25)
- 2月例会「豪雪地域の救世主〜目指せ!かまくら職人〜」 (2025-02-23 23:31:52)
- 1月例会「新春祝賀会」 (2025-02-07 13:27:42)
- 12月例会「卒業式」 (2024-12-20 18:33:23)
- 11月例会「横手フォトハイキング〜横手の魅力を新・再発見〜」 (2024-11-27 05:29:25)
- 10月例会「横手だからできる〜挑戦の連鎖を止めるな〜」 (2024-10-31 19:55:26)
- 9月例会「わくわく秋フェスタ〜食べて学んで体験しよう〜」 (2024-09-18 12:59:34)
- 8月例会「ありがとうシャイニーパレス‼夏夜のOB・OG交流会」 (2024-09-01 10:48:36)
- 7月例会「家族の絆運動会&悪ガキ王決定戦〜感じよう家族の絆、作ろう子育ての仲間〜」 (2024-07-28 12:44:33)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。