メニュー

  
投稿者 : 15jimu 投稿日時: 2015-06-16 13:34:52 (1165 ヒット)

5月15日、よこてシャイニーパレスにおきまして5月例会「地域の現状を考える」を開催いたしました。
本例会では横手市の少子高齢化、生産年齢人口の減少という局面に入った地域社会の中で、様々な取組みをしている企業、
団体方々から様々なお話を伺う事ができました。
会員間で情報を共有することができ、横手青年会議所として今後の事業構築の参考となる有意義な例会となりました。

当日の様子は

こちらからご覧ください。


投稿者 : 15jimu 投稿日時: 2015-06-12 13:16:48 (1427 ヒット)

JCサマーキャンプのご案内
【定員に達したため、応募は締め切りました。】

7/18・19 増田町釣りキチ三平の里体験学習館を会場に、親と離れての一泊二日のサマーキャンプを実施します。
当日は現地集合現地解散となりますので、保護者の方は、集合時間までお子様をお連れになり、翌日また集合時間までお集まりください。
詳細は事前説明会でご案内させていただきます。
多数のご参加をお待ちしています。

申込書・交通案内は下記をご参照ください。

サマーキャンプ申込書

釣りキチ三平の里 交通案内


投稿者 : 15jimu 投稿日時: 2015-05-03 08:47:29 (1023 ヒット)

4月23日、佐藤隆三氏をお招きし、横手プラザホテルにおきまして4月例会・講演会「地方都市のこれからーグローバル化時代の挑戦ー」を開催いたしました。
積極的な集客をしなかったにもかかわらず、聴講者数は会員、他地区会員、一般の方を合わせまして95名に達しました。
内容は、まずは日本国の立ち位置を世界的な視野から分析し、そして横手のような地方都市の今後の進むべき道筋について示唆を頂くような講演会になり、大変有意義なものになりました。
この講演会で得たものを、今後のJC運動に生かして参ります。
素晴らしいご講演の後、奥様共々懇親会までご参加いただきました佐藤先生をはじめ、資金面、運営面での後援を頂きました公益社団法人横手法人会様、ご参加いただきました市民の皆様、無理難題を聞いていただきました会場の横手プラザホテルの皆様、協力、参加してくださった当会員の仲間に心から感謝の意を表します。誠にありがとうございました。

当日の様子は

こちらからご覧ください。


投稿者 : 15jimu 投稿日時: 2015-04-03 16:22:31 (1200 ヒット)

3月23日、よこてシャイニーパレスにおきまして3月例会「キャリア教育について学ぼう!」を開催いたしました。
本例会では小・中・高校で行われている「キャリア教育」について学び、子ども達の現状について知ることで、会員それぞれがJCとして、仕事の中で、また地域で活動していく中でのヒントを得ようと企画いたしました。
講師として、横手市教育委員会様やキャリア教育コーディネーターの奥真由美様からご講演をいただき、キャリア教育の奥深さを学ぶことができました。
 今回の気づきを今後の青少年育成事業へと有効活用していきたいと思います。
 年度末の週初めにもかかわらず、たくさんの皆様にご出席いただきましたこと、感謝しております。ありがとうございました。


当日の様子は

こちらからご覧ください。


投稿者 : 15jimu 投稿日時: 2015-03-25 08:26:54 (1185 ヒット)

4月23日 横手プラザホテルにて佐藤隆三氏を講師に迎え、
「地方都市のこれから −グローバル化時代の挑戦−」
と題し講演会を開催致します。日程等は以下のとおりとなっております。

日時:平成27年4月23日 17:30開場18:00開演
会場:横手プラザホテル
定員:150名(定員を超えた場合は入場をお断りする場合がございます)
    
入場は無料です。
たくさんのご来場をお待ちしております。
お車でお越しの際は、時間に余裕を持ってお越しください。

案内チラシ(PDF)

主催:一般社団法人 横手青年会議所
後援:公益社団法人 横手法人会

問合せ先:横手市商工会議所 〒013-0002横手市大町7-18
     TEL0182-32-1170 FAX0182-32-9987
     E-Mail info@yokotejc.jp 担当:木匠・石原 


« 1 ... 27 28 29 (30) 31 32 33 ... 61 »
(c) 2009-2013 一般社団法人横手青年会議所. All Rights Reserved.