5月27日、5月例会『横手っ子塾 その経験がキミを豊かにする!「どろんこ運動会」』を開催しました。
本例会は田んぼでの体験と通して子ども達に身近にある自然の魅力を発見していただくために開催した事業です。
当日は農家の大庭さんをはじめとする地域のボランティアの方、参加された小学生、我々横手青年会議所メンバーの心がひとつとなって田植え体験を行うことができました。
今後は稲刈り体験も控えておりますので、しっかりと大庭さんとタイアップし、育てていきたいと思います。
参加された皆さん、本当にありがとうございました!
当日の様子はこちらの写真館でご覧いただけます。
4月21日、4月例会「まちづくり・ひとづくりの根源となれ!」を開催しました。
本例会では(株)わらび座 代表取締役 山川龍巳様を講師としてお招きし、『今、地方演劇が面白い!』と題しまして「事業成功の軌跡」「地方特化施策」「今後の展望」に関する講演会を実施していただきました。
また、それぞれの立場から見る秋田県や横手市のまちづくり、ひとづくりについて高橋理事長との対談も行いました。
当日の様子はこちらの写真館でご覧いただけます。
3月21日、3月例会「決起大会!〜さあ!今こそ明日のために〜」を開催しました。
本年度は横手の地で秋田ブロック大会が開催されることになっております。
本例会では主催者である秋田ブロック協議会の皆様をお招きしてお話を聞き、また主管である私たち横手JCの思いを伝えることで同じ方向を向くことができたことと思います。
当日の様子はこちらの写真館でご覧いただけます。
尚、本年度の秋田ブロック大会は7月1日(土)の開催となっております。
2月24日、2月例会「新しいまちづくり手法〜動画公開の道筋〜」を開催しました。
本年度まちづくり委員会では動画の配信を通じて横手のPRを行っていきます。
本例会は会員がその動画作成の手法を学び、配信する動画のアイデアを探るための例会として開催しました。
これから横手青年会議所が配信していく動画にご期待ください。
当日の様子はこちらの写真館でご覧いただけます。
2月4日(土)秋田市で開催されました、秋田ブロック協議会合同懇談会、アカデミー開校式に行ってまいりました。
今年度は横手JCより安藤君、柴田君、須田君、蓬田君の4名がアカデミー生として、佐々木良和君がアカデミー委員会担当副会長として出向しております。
また、当日は第1回アカデミー委員会も開催され、2015年度東北地区協議会会長を務められた佐藤一尚先輩より、「JAYCEEとしての在り方」についてのご講演をいただきました。
当日の様子はこちらの写真館でご覧いただけます。